企業と人材 2016年12月号 特集:教育担当者のための研修ガイド
http://www.e-sanro.net/jinji/j_books/j_kigyotojinzai/e201612/
に『研修総点検セミナー』が掲載されました。
Click! → 企業と人材2016_12月号掲載(教育担当者向け講座編・日本生産性本部)
企業と人材 2016年12月号 特集:教育担当者のための研修ガイド
http://www.e-sanro.net/jinji/j_books/j_kigyotojinzai/e201612/
に『研修総点検セミナー』が掲載されました。
Click! → 企業と人材2016_12月号掲載(教育担当者向け講座編・日本生産性本部)
木下登壇
詳細・申込 http://www.kpcnet.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=1723&s_category=
主催・会場 関西生産性本部会議室(大阪市北区中之島6−2−27 中之島センタービル28階)
http://www.kpcnet.or.jp/access/
経営行動研究学会 http://www.jam1991.org/ 第101回研究部会にて
学会報告(自由論題報告)いたしました。 プログラム→http://www.jam1991.org/bukai101.pdf
報告テーマは、『ダイナミック・ケイパビリティ(以下、DC)に係わる先行研究の理論的考察』です。DCとは、「競争優位持続のために、資源ベース(経営資源、組織能力等)を意図的に創造、拡大、修正する能力」です。http://www.dhbr.net/articles/-/3068
木下登壇 2016年11月7日(月),8日(火)
主催:新潟県農林水産部地域農政推進課
開催要領 → http://www.niikaigi-ninaite.jp/PDF/kyouka.pdf
・農業を取り巻く環境が大きく変化。農業経営は今まで以上に複雑・高度化。
・経営者とともに組織の持続的発展に取り組む「右腕人材」の確保・育成が重要。
木下登壇
開催日程、詳細・申込
① 2016年 9月29日(木) 10:00〜17:00
http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar008461.html
② 2016年11月24日(木) 10:00〜17:00
http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar008462.html
課題解消ポイント
● 「戦略や競争力に役立つ研修を!」と言われても・・・。戦略、競争力って何だろう?
● 研修を見直したい。でも何から手をつければいいのか・・・。
● 研修での学びを仕事に活かして欲しい。でもその場限りだ・・・。
● 研修の効果について問われた。どのように答えればいいのだろう・・・。
● 研修に特段の問題は感じていないが、今一度、研修の基本は確認したい。
主催 日本生産性本部コンサルティング部 http://consul.jpc-net.jp/mc/
会場 日本生産性本部 セミナー室(生産性ビル)
東京都渋谷区渋谷3-1-1 http://www.jpc-net.jp/others/shibuya.html
木下報告
日本マネジメント学会 http://nippon-management.jp/ 第73回全国研究大会(2016年6月17日(金)〜19日(日)にて学会報告(自由論題報告)させていただきました。 大会プログラム http://nippon-management.jp/pdf/program73.pdf
報告テーマは『ダイナミック・ケイパビリティ構築におけるミドルマネジメントの貢献』です。ダイナミック・ケイパビリティとは、「競争優位持続のために、資源ベース(経営資源、組織能力等)を意図的に創造、拡大、修正する能力」です。http://www.dhbr.net/articles/-/3068
コメンテーターの先生などからアドバイスを頂戴し、視野を広げ(知の探索)、精錬(知の深化)いたすことができました。以降の研究を学術的に、実務的に、意義あるものといたす所存です。
木下登壇
詳細・お申込み
https://jpc-management.jp/md/index.html
中原淳(東京大学准教授・経営学習論)テキスト執筆
http://www.nakahara-lab.net/blog/
●管理職(マネジャー)になること / 成果をだすことが難しい今の時代には、「管理職のフォロー
アップ教育」が必要です。
●「マネジメント・ディスカバリー」では、自分のマネジメント や職場を振り返り(リフレクショ
ン/内省)つつ、マネジメントの原理原則を学びます。
開催日程
【2016年】
第11回 6月23日(木)〜 24日(金)
第12回 10月15日(土)〜 16日(日)
第13回 11月10日(木)〜 11日(金)
【2017年】
第14回 1月24日(火)〜 25日(水)
※各回とも前日(18:50スタート)に懇親会を兼ねたコミュニティワークショップを行います。
木下登壇
詳細・お申込みhttps://jpc-management.jp/sp/
中原淳(東京大学准教授・経営学習論)氏の
http://www.nakahara-lab.net/blog/
著書「駆け出しマネジャーの成長論(中公新書ラクレ)」に基づくプログラム
http://amazon.jp/dp/4121504933
開催日程
【2016年】
第 8回 6月 7日(火)13:00〜17:00
第 9回 9月13日(火)13:00〜17:00
第10回 11月28日(月)13:00〜17:00
【2017年】
第11回 1月 7日(火)13:00〜17:00
木下登壇
詳細・申込 http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1511/0015.html
内 容 中小企業経営者にとって、「右腕」の存在は大変心強い。
第1部では「右腕」として総務・人事・経理領域のマネジメントを切り盛りす
る株式会社シルベック 執行役員経営管理部長の小野隆氏から、その意識、
役割、機能などをご紹介。
第2部では公益財団法人日本生産性本部主席経営コンサルタント木下耕二が「右腕研究」に関して独自の視点でご説明。
第3部は小野隆氏(第1部講師)、木下耕二氏(第2部講師)と受講者との質疑応答で中小企業経営トップの「右腕論」への理解を深める。
開催日程2016年1月26日(火)13:00〜16:30
主 催 (公益)東京都中小企業振興公社
http://www.tokyo-kosha.or.jp/index.html
会 場 秋葉原UDX 6F カンファレンスD(千代田区外神田4-14 -1)
http://udx.jp/access/
木下登壇
詳細・申込 http://www.kpcnet.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=1637&keyword
開 催 日 程 2016年1月14日(木)10:00〜17:00
主催・会場 関西生産性本部会議室(大阪市北区中之島6−2−27 中之島センタービル28階)
http://www.kpcnet.or.jp/access/
木下登壇
中原淳(東京大学准教授・経営学習論)氏 http://www.nakahara-lab.net/blog/ の
著書「駆け出しマネジャーの成長論(中公新書ラクレ)」http://amazon.jp/dp/4121504933
に基づくプログラム
●突然化・多様化・役割化など職場環境の激変により、これまで以上にマネジャーに「なる」こと
は難しくなっています。
●これからマネジャーになろうとする方、マネジャーになったばかりの方に向け、マネジャーとは
プレイヤーとどう異なるのか、マネジャーに「なる」ためにはどうすれば良いかを、ワークも交
えながら一緒に考えていきます。
開催日程
第3回 2015年 3月18日(水)13:00-17:00
第4回 2015年 5月14日(木)13:00-17:00
第5回 2015年 8月21日(金)13:00-17:00
第6回 2015年10月24日(土)13:00-17:00
詳細・お申込み https://jpc-management.jp/sp/
木下登壇
中原淳(東京大学准教授・経営学習論)テキスト執筆
http://www.nakahara-lab.net/blog/
●管理職(マネジャー)になること / 成果をだすことが難しい今の時代には、「管理職のフォロー
アップ教育」が必要です。
●「マネジメント・ディスカバリー」では、自分のマネジメント や職場を振り返り(リフレクショ
ン/内省)つつ、マネジメントの原理原則を学びます。
開催日程
第 8回 2015年 6月18日(木)〜 19日(金)
第 9回 2015年11月26日(木)〜 27日(金)
第10回 2016年 2月19日(金)〜 20日(土)
※各回とも前日(18:50スタート)に懇親会を兼ねたコミュニティワークショップを行います。
1.社内講師養成トレーニングジム 〜研修の改善・変革のための「2014研修総点検セミナー」〜 社内講師として重要なセミナー構成法をレクチャー
開催日程 平成26年11月11日(火)10:00〜17:00
講師 寺沢 俊哉 公益財団法人 日本生産性本部 主席経営コンサルタント
会場 日本生産性本部(東京都渋谷区渋谷)
詳細・お申込み http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar007465.html
木下登壇
詳細・申込 http://www.kpcnet.or.jp/seminar/?mode=show&seq=1537
主催・会場 関西生産性本部 http://www.kpcnet.or.jp/access/
★本セミナー受講の皆さまには参考図書として 木下耕二(著)『仕事の基本』http://www.kkkiduki.jp/article/15112652.html
を研修当日配布させていただきます。
AI(Appreciative Inquiry,アプリシエイティブ インクワイアリー)という、組織開発の具体的アプ
ローチ(方法論)の一つを活用して、組織開発を実践的に学びます。
組織内の「解決すべき問題」というネガティブな部分ではなく、例えば、「なりたい理想像」や「自職場のミッション」など、組織や個人の持っているポジティブな面に焦点をあて、対話によって組織の理想像を具体化させていきます。
開催日程 2014年10月30日(木) 10:00〜17:00
講 師 大阪府立大学 大学院経済学研究科 教授 北居明氏
会 場 日本生産性本部 経営アカデミー教室(東京都千代田区丸の内)
詳細・お申込み http://seminar.jpc-net.jp/detail/mhr/seminar007470.html
木下登壇
詳細・申込 http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar007464.html
本セミナーでは、研修の改善・変革に必要な基本事項を総ざらえします。
開催日程 平成26年10月29日(水)10:00〜17:00
会 場 日本生産性本部 東京都渋谷区渋谷3-1-1
★本セミナー受講の皆さまには
木下耕二(著)『仕事の基本』http://www.kkkiduki.jp/article/15112652.html
をご贈呈(プレゼント)させていただきます。
1.生産革新トレーナー養成コース説明会【参加無料】
製造現場の生産性向上が数字でみえる人材育成プログラムの説明会
開催日程 2014年10月23日(木)14:00〜17:00
講 師 平澤 宏邦 日本生産性本部 経営コンサルタント
会 場 日本生産性本部 経営アカデミー教室(東京都千代田区丸の内)
詳細・お申込み http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar007454.html
2.ベトナム現地でのマネジメント成功の秘訣
ベトナム現地での、より良いマネジメントのためには何を知っていればよいのか?
マクロの視点、現場からの報告、そして管理者の行動変容。さまざまな観点から理解を深めます。
「経営・事業戦略策定の実践研修」についての目的と効果、次世代リーダーに求められる視点を経営コンサルタントが分かりやすく解説・説明します。
開催日程 平成26年11月5日(水)15:00〜17:00
講 師 公益財団法人日本生産性本部 経営コンサルタント 田原 浩
会 場 日本生産性本部(東京都渋谷区渋谷)
詳細・お申込み http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar007508.html
4.経営幹部向けセミナー「自ら考え成果を出す営業組織づくり」
行動力と成果を向上させる営業変革ストーリー
コンサルティングの現場から生まれた営業変革のリアルノウハウをお話しする経営幹部向けセミナー
開催日程・詳細・お申込み
●2014年10月29日(水) 13:00〜16:30
http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar007514.html
●2014年11月22日(土) 13:00〜16:30
http://seminar.jpc-net.jp/detail/mcd/seminar007515.html
講師 日本生産性本部 主任経営コンサルタント 小林 誠
http://consul.jpc-net.jp/mc/consultant/profile_mkobayashi.html
会場 日本生産性本部 経営アカデミー教室(東京都千代田区丸の内)
木下登壇
開催日程 10/16(木) 13:00-17:00 11/22(土) 13:00-17:00
プログラム等の詳細 http://www.jpc-net.jp/seminar/managementkiso.html
マネジャーに 「なる」 とは? これから待ち受ける挑戦課題とは?
■プレイヤーからマネジャーへの「生まれ変わり」を理解、マネジャーに「なる」ことを目指す
■これから起こりうる現実を知ること、「リアリティ・プレビュー」によって、マネジャーへの円滑な移行を促進する
■マネジャーへの移行期間を挑戦的に乗り越えるために、ワークを通じて支援する
特徴1 東京大学准教授の中原淳氏(経営学習論)に監修頂き、著書『駆け出しマネジャーの成長論(中公新書ラク レ)』をもとにセミナー設計しました。
特徴2 プレイヤーとマネジャーとの相違を理解し、役割転換における課題を挑戦的に乗り越え、成果を出せるマネ ジャーを目指します。
特徴3 内省による行動変容を促すマネジメント力強化セミナー「マネジメント・ディスカバリー」と連動したセミナーです。 https://jpc-management.jp/md/
木下登壇 2015年7月16日(木),17日(金)『経営戦略・マーケティング』
東京中小企業投資育成(株)
◆「次世代経営者ビジネススクール(第13期)説明会」 2015年1月より、第13期「次世代経営者ビジネススクール」を開講いたします。当ビジネススクールは、開講以来、今回で13期13年目を迎え、過去約300名の卒業生を輩出し、多くの卒業生が社長や取締役などの経営幹部に就任され、ご活躍されております。開催に先立ちまして説明会を開催します。
【日時】2014年10月14日(火) 14:00〜16:30
【対象】後継者・経営幹部またその候補者の方、研修派遣責任者(社長、
人事部長、総務部長)など
【詳細】https://www.sbic.co.jp/main/fronts/seminar_detail/574
次世代経営者ビジネススクール第13期のパンフレット
↓
https://www.sbic.co.jp/pdf/20140912_2015_B_school.pdf
昨今のものづくり現場では、「現場の課題解決・改善が進まず、現場力が落ちている」、「ベテランと若手の間にギャップがあり、技能伝承が遅れている」、「研修は実施しているが、現場での実践行動には結びついていない」など、様々な課題が散見されます。
今回は、特に現場力向上の一助として有益なビデオ分析ソフト「タイムプリズム」のご紹介を通じて技能伝承にフォーカスし、現場力向上のための一つのツールをご紹介いたします。