TOP

Vol.36  2012年11月3日(土)

 早朝、夜が白々と明けようとしている頃、澄みきった空の下、私はある道を歩くことに小さな幸せを感じます。自
宅から駅に向かう途中にある、200メートルほどの、ほぼ直線の道です。道を、自宅に近い方の端から見ると、下
り道が続き、道のほぼ真ん中で底となり、それから上り道となり、そしてその道は終わります(T字に分かれます)。
谷に下り、そして上るような感じです。

  この道の端に立ち、延びる道、澄みわたる空、その空にぽっかり浮かだ月を見ていると、
『スッキリ』、『吸い込まれる』、『広々』、『大きい』、『美しい』、『晴々』、『神々しい』、『突き抜ける』、
『自由』、『未来』、『永遠』、『繰り返し』、『希望』、『楽観(どうにかなるさ)』・・・。
 ポジティブな感情が湧いてきます。
 仕事や自身の考え方、リスクへの万全な対応等が原因で、私はネガティブな感情を抱くことにはこと欠きません。
 ネガティブな感情は重要です。
 しかし、ポジティブな感情を、ネガティブ感情以上にたくさん味わいたいと思っています。
 バーバラ・フレデリクソンはポジティブ感情の種類、効果(ポジティブ感情の拡張形成理論)について以下のように
述べています。

   ポジティブ感情の代表的なものは次の10の感情です。①喜び(Joy)、②感謝(Gratitude)、③安らぎ(Serenity)、
④興味(Interest)、⑤希望(Hope)、⑥誇り(Pride)、⑦愉快(Amusement)、⑧鼓舞(Inspiration)、⑨畏敬(Awe)、
⑩愛(Love)。

バーバラ・フレデリクソン、植木理恵(監)、高橋由紀子(訳)(2010)『ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則』
日本実業出版社pp.72

  ネガティブ感情は「何ができるか?」を考える思考の範囲を狭くしてしまいますが、ポジティブな感情は、それを
広げる働きをする。さまざまな考え方や行動に目を開かせるのです。

バーバラ・フレデリクソン、植木理恵(監)、高橋由紀子(訳)(2010)『ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則』
日本実業出版社pp.46

  危機に臨んだときにネガティブ感情が思考を狭めることは、ある意味、その瞬間を生き延びるために有効でし
た。一方、ポジティブ感情によって広げられた思考は、もっと長い時間尺度において、別の形で有効に作用したの
でしょう。ものの見方が拡張したことは、長期にわたって、祖先たちのリソースを形成するために役立ったのです。
これらの新たなリソースは、祖先たちが、次に出会う危機に対処して生き延びられるよう、そのための新たな準備
として機能したのでしょう。

バーバラ・フレデリクソン、植木理恵(監)、高橋由紀子(訳)(2010)『ポジティブな人だけがうまくいく3:1の法則』日本実業出版社pp.46 

何か大きなことをやり遂げたり、大きなものを手に入れたりするとポジティブな感情が湧きます。しかし、大きなこ

とをやり遂げたり、大きなものを手に入れたりすることは、そう頻繁に発生するものではありません。また、大きなこ
とをやり遂げたり、大きなものを手に入れたとしても、それで終わりというわけでなく、すぐにまた次の目標が現れます。
 何かをやり遂げたり、大きなものを手に入れた際に私の中で湧き起こるポジティブな感情に、”恒常性(ポジティブ
な感情をいつも味わえる)”や”永続性(ポジティブな感情がずっと続く)”はあまり期待しない方が良いようです。
 日々を楽しく、イキイキを生きる上で、またより質の高い仕事を成功させ”続け”たり、新たなことにチャレンジする
意欲を”持続”したりする上で、”あの道”のように、いつでも、ポジティブな感情を感じることのできる身近なコトや
モノの存在は、大きなことの達成や入手よりも、私にとっては重要であるように感じます。
 職場、組織に少し前まで当たり前に漂っていたポジティブな感情は、今、日本の多くの職場、組織で壊滅的な状
況に陥っているように感じます。

 ギスギスした職場とは、「一人ひとりが利己的で、断絶的で、冷めた関係性が蔓延しており、それがストレスにな
る職場」です。協力性・親和性が高い、血の通った感じがする組織とは逆の職場です。こうした職場では、社員は
孤独感というストレスをもちやすくなります。

 高橋克徳、河合太介、永田稔、渡部幹(2008)『不機嫌な職場−なぜ社員同士で協力できないのか』講談社pp.3

 微力ではありますが、「ポジティブな感情溢れる個・組織を増やす」、「(ひいては)日本をポジティブ感情溢れる国
にする」ために最善を尽くす所存です。

●オープンセミナー・フォーラム
  健康いきいき職場づくりフォーラム  設立記念シンポジウム
      http://www.jpc-net.jp/ikiiki/index.html
  オープンセミナー『ポジティブ・イノベーションの薦め(ポジティブ心理学)』

      http://www.kkkiduki.jp/article/14548513.html
  オープンセミナー『「勝てる組織」づくりのためのライフスキル向上実感セミナー』
   http://www.kkkiduki.jp/article/14604547.html

●ポジティブ心理学の基礎情報
   http://www.kkkiduki.jp/article/14558307.html

●寄稿
 ① ポジティブ心理学を経営に活かし激動の時代を生き抜く!
   http://www.kkkiduki.jp/article/14480362.html
 ② ポジティブ感情による創造性の発揮、資源の形成
   http://www.kkkiduki.jp/article/14535659.html
 ③ 強みを活かし、生産性を高め、繁栄を目指す!
   http://www.kkkiduki.jp/article/14564741.html
 ④ フロー&レジリエンス
   http://www.kkkiduki.jp/article/14604818.html
 ⑤ 幸せが成功に先行する!
   http://www.kkkiduki.jp/article/14645361.html

著書

2023年4月発売 
ダイナミック・ケイパビリティのフレームワーク: 資源ベース再構成の組織能力
http://amazon.jp/dp/4502450316
発行所:中央経済社 
統合的な調査・分析の枠組みに基づき、グローバル・ニッチ・トップ企業のM&Aに係るダイナミック・ケイパビリティの実相を、ミドルマネジメントの観点から探究

著書

2014年9月発売 
仕事の基本(経営コンサルティング・ノウハウ2)
http://amazon.jp/dp/4502114219
発行所:中央経済社 

マネジメントの振り返り(内省/ リフレクション)に役立つ!