Vol.73 2015年8月8日
息子(中三)の中体連(全国中学校体育大会)は、13年ぶりの県大会(初戦敗退)で幕を閉じた。
今日は息子らの送別会であった。
「お父さんサッカー」が企画されていた。

(子供たちにご配慮いただき、)
ゴール前に持ち込む!
青シャツが私です \(^o^)/

しかし(足が)届かず・・・。
ご配慮いただいたのにスミマセンm(。-_-。)m
「去年は5分だったよ。今年も5分くらい出ればいいっちゃない(ゲーム前の妻の言)」。
と、と、ところが・・・
ゲームは続く・・・(といっても20分・・・ (^_^;; )
炎天下、10分ハーフの試合(延べ20分の試合)に出場 (@_@).
吹き出る汗。
ハー、ハー、ゼイ、ゼイ、苦しい・・・。
両腿の前面(大腿4頭筋)が割れるように痛い。

しっかりストレッチしておかないと・・・。
息子らに配慮、いや手加減していただきました。
配慮してもらっていたり、手加減してもらっていたり、そしてそれらの配慮や手加減で成り
立たせてもらったいる、って、けっこうあるんじゃないでしょうか。
齢を重ねるほど注意せないかんですね。