TOP

2013/7/24
 
日本生産性本部は7/24に第2回「職場のコミュニケーションに関する意識調査」結果を発表した。
 詳細 → http://activity.jpc-net.jp/detail/mhr/activity001384.html
【発表の概要】
1.課長・一般社員とも業務上のコミュニケーションは取れていると感じている。
(1)課長の82%、一般社員の73.1%が「業務上のコミュニケーションは取れている」と感じている。

2.部下の能力発揮と上司のサポートにチグハグ感がある。
(1)有益な情報の共有について、課長の57.7%が「共有されている」とした。一般社員は45.1%。
(2)叱ることが「育成につながると思う」課長は89.0%。叱られると「やる気をうしなう」一般社員は56.8%。
(3)部下を「褒めている」課長が80.3%いる。「上司は褒める方だ」と回答した一般社員は51.4%。
(4)職場で「率先して仕事に取り組んでいる方だと思っている」一般社員が78.3%いる。部下、または後輩の仕
  事ぶりに「満足している」課長は37%。
(5)育成を「面倒だとは感じない」課長が73.3%。育成に「自信がある」課長は41.7%。

3.一般社員が、組織への貢献感や「いきいき」を感じられない傾向にある。
(1)自分自身が組織にとって「重要な存在と思う」課長が73%。一般社員は49%。
(2)一般社員の62.5%が「疲れ気味」と感じている。部下、または後輩を「疲れ気味」と感じているのは49.7%。

著書

2023年4月発売 
ダイナミック・ケイパビリティのフレームワーク: 資源ベース再構成の組織能力
http://amazon.jp/dp/4502450316
発行所:中央経済社 
統合的な調査・分析の枠組みに基づき、グローバル・ニッチ・トップ企業のM&Aに係るダイナミック・ケイパビリティの実相を、ミドルマネジメントの観点から探究

著書

2014年9月発売 
仕事の基本(経営コンサルティング・ノウハウ2)
http://amazon.jp/dp/4502114219
発行所:中央経済社 

マネジメントの振り返り(内省/ リフレクション)に役立つ!